World is 峰-mine-

nitroblog.exblog.jp

7月の発売物とイベント情報まとめ。

Twitterの方に掲載した情報のまとめとなります。ご確認用に宜しくお願い致します。

コミックス『WILD ADAPTER』第7巻、7月25日発売。
7月の発売物とイベント情報まとめ。_f0090822_0171880.jpg
7月の発売物とイベント情報まとめ。_f0090822_0172775.jpg


文庫版『最遊記』第四巻、7月25日発売。
7月の発売物とイベント情報まとめ。_f0090822_018990.jpg


『WILD ADAPTER』トレーディングカード、7月23日頃発売。
7月の発売物とイベント情報まとめ。_f0090822_0195970.jpg
7月の発売物とイベント情報まとめ。_f0090822_0205491.jpg

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

コミックス発売記念『WILD ADAPTER』原画展示 in三省堂
7巻の発売を記念して、C.S千葉 三省堂さん店舗内にて『WILD ADAPTER』の漫画生原稿を展示して下さいます。
ガラスケース展示で全40枚。7巻の原画がメイン(他の巻からも十数枚ありますが)なので、7巻のネタバレ的要素を多分に含みます事をご了承下さい。そこそこ長期間展示して下さるので、ご都合の宜しい時に是非〜。
■期間:2015年 7月27日(月)~2015年9月5日(土)まで
■会場:三省堂書店 カルチャーステーション千葉

〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル 4F

※ご質問等ございましたら店舗様の方に直接お問い合わせ下さい。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

# by nitro_mine | 2015-07-20 00:00 | 仕事情報

高温多湿で傷みが早いナマモノ。

ここしばらく引き蘢ってお仕事しています、峰倉です。
ちょっとバタバタしているのであんまりツイッターにも現れませんが(それはいつも通り)、生きてます。大丈夫です。
とりあえず「●●が出ます」→出ないみたいな狼少年(ババア)状態を脱却するべく、できるだけ確定した段階でお伝えできるように気を付けていたら告知物が極端に減りました。ひとつずつ向き合って戦いたいと思います。
色々お待たせしていて申し訳ないのですが、溜まっていたお仕事と夏の刊行物をひと通り全部片付け、体調の方も鑑みる形で、
ゼロサム本誌の『最遊記RELOAD BLAST』の漫画は8月28日発売の10月号より、巻頭カラーで連載再開させて頂く事が決定しました。今からちょいちょい進めておりますので、何卒もう暫くお待ち下さいませ。

そんなこんなしているうちに、『文庫版 最遊記』の第2巻がとっくに発売となっておりますてゆうかもうすぐ3巻が出ます。
告知画像まとめて貼っておきます(横着)。
高温多湿で傷みが早いナマモノ。_f0090822_13253438.jpg
高温多湿で傷みが早いナマモノ。_f0090822_13401289.jpg
「コミックス実家に置いて来たから文庫で買い直してます」というお声が思いの外多く(あ、ソレはわかる…って共感)、また、文庫から新規で読んで下さっている方からのご感想も頂くようになり、新鮮でとても有り難いです。もう少し我慢して読んで頂けると5巻辺りでようやく絵が多少ですが安定してくるので()引き続きお付き合い宜しくお願い致します。

高温多湿で傷みが早いナマモノ。_f0090822_13164910.jpg
長年漫画を掲載して頂いておりました雑誌、『ゼロサム増刊 WARD』が現在発売の号をもちまして休刊となりました。
私個人としても創刊からともに歩んで行く形で、『蜂の巣』からはじまり『最遊記外伝』完結まで、『最遊記異聞』、そして短い間ですが『WILD ADAPTER』移籍後掲載と、かなり自由奔放に愉しく描かせて頂く形でお世話になっていただけに、寂しい思いです。
お疲れ様でした、ありがとうございました。
今後『WILD ADAPTER』はゼロサムオンラインの方に移籍となり、今冬より新章の連載が再開となりますので、まずは7月のコミックス新刊の方をお楽しみ頂き、続きをしばしお待ち頂ければ幸いです。
「『最遊記異聞』や『天上の蟻』を再開するならどこで?」というご質問も頂いておりまして、コチラ編集長から「描ける時に描いてくれたらどこでも載せます」という有り難いんだか放牧なんだかわからないお言葉を頂いているので(いや有り難いんですが)、描ける時に描いてどっかに載っけて頂きたいと思います。
描きたい気持ちだけはいつも溢れんばかりにあるんだけれども。

高温多湿で傷みが早いナマモノ。_f0090822_1454257.jpg
コミックス『WILD ADAPTER』第7巻につきまして、まだあまり画像が載せられないので口絵の一部をチラッと公開。
本文や特典物の入稿はあらかた済んだので(小冊子本文の進行中)7月の刊行は確定なのですが、特典物の店舗確定が遅れているそうで、すべての特典含む情報をまとめた物を7月上旬に別途UPしたいと思いますので、しばしお待ち下さい。
既に告知が出ている『アニメイト限定特装版』は、いつも通りの「小冊子付き特装版の上からもう1枚、描き下ろしカバーを巻いてお値段据え置き」という物です。描き下ろしのカバーは表紙が時任で裏表紙が久保田の対になってます。
また、コミックスと同時期に『WILD ADAPTERトレーディングカード』がムービックさんより発売されます。少し前に最遊記本編で2種、外伝で1種発売された物とほぼ同じ仕様ですので、紙やデザインが豪華なイラストカード全90種のトレカとなります。BOXパッケージ含め4枚ほどイラストを描き下ろしました。
こちらも店舗別の購入特典や、コミックス7巻との連動購入企画がございまして、それも近日中に詳細をまとめてご報告できればと思います。
あと、お待たせしているWILD ADAPTERのボーカルミニアルバムも進行しましたので、正式発売日も近日中にご報告させて頂きます。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

さて、先日こちらのブログにて募集させて頂いた、『三蔵一行&久保時のユニット名』につきまして。
すごく軽い気持ちで「なんかいいのないかねー?」とたずねてみたら思った以上に皆様が一緒に考えて下さり素敵なご提案を沢山頂き、逆にひとつを選ぶのが申し訳なくなってしまった次第です。
本当は全部をこちらで発表したくて一応ツイートのコピペを保存しているのですが、また「テキスト量が多過ぎます」って弾かれるの確定な程の文量になってしまったので、総評で失礼させて頂きます。

六人に共通するイメージやアイテムの単語を工夫して付けて下さっているユニット名を多く頂きましたが、やはりほぼほぼ以前の合同イベント『Dics&Guns』(通称・賽銃)のタイトルからもじった方がよいのでは?という意見がしめ、ストレートに『賽銃組』『チーム賽銃』といった物が圧倒的に多かったです(『D&G』ってお声もチラホラあったけどそれはドルチェ&ガッバーナに怒られそうです・笑)。

…そしてコレは私の責任なのですが、ツイッター上で「『Dice&Guns』で大豆でいいんじゃないですか」というリプが来たと言ってしまったばっかりに、それ以降は
「大豆最高です」
「大豆でいいと思います」
「大豆に一票」
「大豆を越えるものが思いつきません」
「もうどんなユニット名になっても彼らは大豆って呼ばれると思います」

というお声が大半をしめてしまいまして。
真剣に色々考えて下さった皆様に非常に失礼なのですが、ここは多数派のご意見を尊重して、
彼ら6人のユニット名(あくまで非公式)は普通に『チーム賽銃』
通称『大豆』
という事で宜しいでしょうか。カッコつけてもせいぜい『Die'z』だ。
高温多湿で傷みが早いナマモノ。_f0090822_135954100.jpg
……というわけでお約束通り、代表して↑の直筆ミニ色紙を最初に『大豆』とリプ下さった方にお送りさせて頂きます。
でもスミマセンあまりに沢山リプ頂いてツイートが流れてしまったので、該当のフォロワーさんは自己申告でDMにてご住所をご連絡頂ければ幸いです……(汗)。

ちなみに頂いたご提案の中で、私が個人的に「おおぉ〜」と思ったのが
「『最遊記&WA、峰倉6人組』なので『S&W M6』」というご意見でした。そっかーちょうどスミス&ウエッソンになるのね。
# by nitro_mine | 2015-06-19 00:01 | 仕事情報

「光の射す方に背を向けて。」

まずは。舞台『最遊記歌劇伝』の新作公演が発表となりました。
詳細、追加キャスト等は追って発表となるそうですので、特設サイト→コチラにて随時ご確認下さい。

でもって、
「光の射す方に背を向けて。」_f0090822_12482672.jpg
舞台『最遊記歌劇伝-Burial-』のDVDが発売となりました。
ツイッターの方にも書きましたが、今公演の内容が本当に素晴らしかったので、一人でも多くの最遊記読者さんに愉しんで頂けるといいなと思います。原作を大事に膨らませて下さっている作り手さん達の熱意が、半端無く凝縮されております。

DVD本編、ニコ生の時とはだいぶカット割が変わってましたね。ニコ生で観たおした人間にとっては新たに別ショットが沢山看られて有り難かったのですが、両方看てしまうとカットされた方も勿体なく感じてしまう貧乏性。どちらもそれぞれ良かった部分があるので。
以前書いた気持ち悪いぐらい長い感想はあくまでニコ生版という事で、今回DVD版を拝見した上で追加で言いたい事を書き散らかします。
↓下のリンクを開いて下さい。

歌劇伝埋葬編、DVDについて。
# by nitro_mine | 2015-06-19 00:00 | 仕事関連レポート

迷走する不惑。

Twitterの方でもご報告させて頂きましたが、またしばらく気圧の変化と薬の副作用で臥せっておりました。
思うように身体が動かないと心が荒みますなー。何やってんだろう自分…みたいな。
「こんな身体いらねぇ!!(逆ギレ)」と何度思った所で、自分はこのポンコツな身体と一生付き合っていかなきゃならんし、どうにもならん事なので、せめて前向きにお天道様の方に這いずって行きま
そういえば40歳になりました。
お祝いのお言葉や贈り物を下さった皆様、本当にありがとうございました。
……皆様のご期待に添えるだけの事はまったく出来ておらず、たまに消えてしまいたくもなりますが、それでもなんとか、なんとか頑張ろうと思えるのは皆様の温かい励ましあってこそでございます。
悪あがきでも、エゴでも、なんと思われてもいいです。出来る限りでやれる事をやらせて頂きます。
ちなみに40歳になった途端、人生初(たぶん)の白髪が生えました。眉毛に。これが……初老の力……ッ!

迷走する不惑。_f0090822_9473265.jpg
文庫版『最遊記』発売開始。
本編第1シリーズ『最遊記』のコミックス(全9巻)が、文庫サイズ全5冊に纏められて発売されます。
既に最遊記外伝の文庫版が発売されておりますがそれと同じ仕様です。カバーのみ描き下ろしになっております。
全巻購入特典の全員サービスもあります。全巻収納BOXで、絵柄はカバー絵流用。コチラの詳細、お申し込み方法は、応募券とともに各巻オビに記載されておりますので、ご購入の折にご確認下さい。
更に、各巻のアニメイトご購入特典は各巻表紙によるイラストカードです。同じくアニメイトさんで全巻ご購入頂くと描き下ろしの複製ミニ色紙をプレゼント(内、抽選で1名様に原画の直筆色紙を贈呈)となっております。
「最遊記って、アニメは見てたけど漫画は読んだ事ないわー」
「だいぶ昔にコミックス売っちゃったわー」
「コミックス高くて買えないわー」
「大判コミックスの置き場ないわー」
というお声もよく耳にするので、そういう方はこの機会にゼヒ。文庫ちっちゃいよ。ちょっと安く集められるよ。
「もうコミックス持ってるんですけど」って方はホント無理せずスルーして下さい。ホントに。
たまにご質問頂くのですが、文庫が出たからといって通常版のコミックスが絶版になるわけではないので(今の所は)、ご安心下さい。
てゆうか長期連載のゼロサム作品がいくつか連続で文庫化されますので、他の作品もこの機会にゼヒ。
第1巻は現在発売中、第2巻は5月25日発売です。
(「RELOADも文庫版で出ますか」というご質問を沢山頂いているのですがまだ言っちゃいけないらしいから言わないよ)

迷走する不惑。_f0090822_9495441.jpg
コミックス『WILD ADAPTER』第7巻、発売決定。
とりあえず第一報として…。
数年ぶりにWAのコミックス最新刊が発売となります。紆余曲折ありましたが、やっとここまで来られました。
お待たせして本当に申し訳ございませんでした。
今巻は通常版と、「特装版(オール描き下ろしのラフイラスト小冊子付き)」が発売となります。店舗別特典(限定版等)につきましては、まだ告知解禁になっておりませんので、追ってTwitterを先行にお伝えさせて頂きます。しばしお待ち下さい。
特装版のお申し込み用紙DLは→コチラ。別にコレを使わなくても、普通に店頭でお申し込み頂けます。
7巻は、いままでのWAで最厚のページ数となっておりますので(5巻よりもブ厚い…)ほんの少しだけお高いですスミマセン…。
また、7巻発売に伴い、WA関連の商品の発売が予定されております。こちらも追ってご報告致します。
とりあえず今、じんせいで一番たくさんの久保時描いてる気がします…。

とりあえずは5月16日発売号のWARDに、第7章の最終話が掲載されます(確定)。
今まで話が進まなすぎて(それはどの漫画もだな)皆様にイライラをお届けして参りましたが、この巻をターニングポイントに色々進展して行きますので、よろしければもう少し(少しでもない)お付き合いのほど、お願い致します。


迷走する不惑。_f0090822_1251711.jpgお詫びとお知らせ。
既に発売が告知されていた物で、いくつか延期が続いてしまっている商品がございます。
ドラマCD『最湯記』、WILD ADAPTERのOVAとミニアルバム、ガイドブック『ミネノス』などです。
WILD ADAPTER関連に関しましては(遅延のご説明は→コチラです)、コミックスの発売に併せて近日中に発売日等がお知らせできる予定です。お待たせして申し訳ございませんでした。

ドラマCD『最湯記』に関しまして。
まず発売延期の経緯は先日こちらでもご説明させて頂きましたが、予定されていた収録日までに私のシナリオが(収録時間オーバーの文量になり)きちんとした形で仕上がらなかった事がそもそもの原因です。お忙しいキャスト陣の皆様に再度お集り頂くスケジュールを逃し、とりあえず仕切り直しでシナリオを執筆し直していた所で、私の体調がかなり悪化し、なかなか進行出来ずにおりました。
更に別の病巣も発覚し(ツイッターの方でも少し触れさせて頂きましたが、元々卵管閉塞もあって検診はしていたのですが、あまりに痛みが酷いので精密検査したところ、卵巣に嚢腫が出来ておりました…。幸い悪性の物ではなく、以前の子宮摘出の術後癒着による貯留嚢胞で肥大している状態らしいので、現在投薬治療中です)、ただでさえ進行の遅いお仕事を更に色々とお待ち頂く形になってしまいました。後がつかえまくりで、スケジュールが完全に破綻してしまった次第です。
今回の遅延は完全に私ひとりの責任です。
各種滞っている販売物と並行して、今少しずつでも進行させて頂いているのですが、現段階で大変不誠実な状態となっており、編集部とも相談した結果、お申し込み頂いている皆様に近日中に封書を送らせて頂き、お待ち頂いている事のお詫びとご説明、そして現段階で返金をご希望の方へのご案内をさせて頂きます。
(同内容のお問い合わせフォームは→コチラになります)
愉しみにお待ち頂いている皆様には多大なるご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。
引き続き商品をお待ち頂ける皆様には、少しでも早い時期でのご報告と発送を目指します。
また、今後このような破綻を招かぬよう、ある程度の余裕と先行作業を以て商品の作成に従事する事を、出版社や発売元との調整を計りたいと思います。

また、ガイドブック『ミネノス』に関しまして。
こちら当初の予定でガイドブックの内容にWILD ADAPTERの7巻までを取り扱い予定で組んでおりましたところ、本来もう少し前に発売予定だった7巻が思いっきりズレ込んで夏発売になってしまった為、コミックスが発売してからの発売日確定事案となってしまっております…。頂いたアンケート等は作業進行させて頂いておりますので、正式な発売日のお知らせまで今しばらくお待ち下さい。
各種、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
# by nitro_mine | 2015-04-28 00:04 | 仕事情報

最遊記シリーズの誌上販売グッズ。

ゼロサムさん創刊13年、おめでとうございます!(とんだ今更感)
ぶっちゃけまったく貢献できておりませんで、こんなポンコツを寄生させて頂きありがとうございます。
出来るだけ他の作家さん方のご迷惑にならないよう、ひっそり地道に頑張ります。
画像は先月号の全員サービス(複製色紙)です。もう今月号も発売されたのに今更すぎてだな…。
最遊記シリーズの誌上販売グッズ。_f0090822_12592012.jpg

【ゼロサム創刊13周年企画・誌上販売】
というわけで、周年記念のゼロサム誌上販売に最遊記シリーズの新グッズを取り扱い中です。
全商品デザインまで担当させて頂きました。
こちらは前月号(5月号)&今月号(本日発売6月号)の二ヶ月にかけての販売となりますので、現在お申し込み受付中です。
宜しくお願い致します。
お申し込み手順の詳細等は本誌にてご確認頂き、本誌に付属の注文用紙にてお申し込み下さい。
ただし雑誌には最遊記の漫画は掲載されておりません…。
〔※すべての商品はランダムではございません。缶バッジも各5種ずつのセット販売です〕
最遊記シリーズの誌上販売グッズ。_f0090822_12593073.jpg
最遊記シリーズの誌上販売グッズ。_f0090822_1259337.jpg
最遊記シリーズの誌上販売グッズ。_f0090822_12593664.jpg
この画像を作った時には私まだ各商品の値段を知らなかったので、価格を明記しておらず不親切極まりない…。スミマセン。
Twitterの方でもお伝えしましたが、缶バッジの「三蔵法師セット」は皆様からのお声で編集部がラインナップに加えて下さった感じですので、これからもご要望等ございましたら編集部にぶつけて頂ければ幸いです。
私にお伝え頂いても、私は何の決定権も効力も持ち合わせておりませんのでそりゃあもう役立たずです。

# by nitro_mine | 2015-04-28 00:02 | 仕事情報