World is 峰-mine-

nitroblog.exblog.jp

さいきんのいろいろ。

ご無沙汰しております峰倉です。
ずっと昔の個人サイトの時代から地味にコツコツ継続していたブログがこんなにも滞りがちになってしまったのは、やはりTwitterという利便性に飲まれた結果でしょうか。
あまりにも間を空けてしまったので、近々で発売された物と、今後の発売が告知されている商品をザックリまとめさせて頂きました。
すべてTwitter上で告知済みの物ばかりですので目新しさは皆無ですが、TL追えてないぜって方は宜しければご確認下さい。
あと最近編集さんとかが「アレっていつ出た商品でしたっけ?」みたいな場合は全部このブログのログを遡って確認していると聞いたので、一応記録として残しておかなきゃいけないんだなって思いました……まぁたぶん色々すっぽ抜けてるけど……。


【LINE公式スタンプ『最遊記RELOAD BLAST』発売中】
以前から「LINEスタンプ出して下さい!」というお声をもの凄く頂戴してまして、編集部と相談してそのうちクリエイターズで出させて貰おうかなぁと考えていたら公式の方でご依頼頂きました。ありがたや。
最初は漫画の中から絵を流用する事も考えたのですが、トーンがバリバリで線もゴチャゴチャなんで(知ってる)ちょっと無理だなという事で、全種描き下ろしさせて頂きました。ご愛用頂ければ嬉しいです。
全種見本画像、及びご購入は→コチラ(LINEスタンプ購入ページ)から。
さいきんのいろいろ。_f0090822_13095018.jpg


【『最遊記シリーズ複製原画集』発売中】
以前『最遊記RELOAD』で出させて頂いた複製原画集とほぼ同仕様の第二弾、今回は最遊記全シリーズです。
今回は本文だけでなくBOXジャケットのデザインから手掛けさせて頂きまして、我が侭言って銀メタリックの紙を使わせて頂きました。
個人的には下品可愛く仕上がってお気に入りです。本文の印刷も綺麗なので、宜しかったらゼヒお手許に。
ご購入はコチラ→アニメイトオンラインSHOPamazonセブンネットショッピング/他、全国の書店さんにて。
さいきんのいろいろ。_f0090822_13102085.jpg


【『最遊記RELOAD BLASTトレーディングカード』発売中】
最新イラスト多数によるトレーディングカード最新作。特典には、グッズ化していない「最遊記Twitter」の画像を採用しました。
ご購入はコチラ→ムービック通販峰倉かずやNETアニメイトオンラインSHOP/他、全国取扱い店舗様にて。
さいきんのいろいろ。_f0090822_13122792.jpg


【TVアニメシリーズ『幻想魔伝最遊記』コンプリートDVD-BOX、発売中】
TVアニメ第1シリーズ全50話収録のDVD-BOXです。無印時代の懐かしいイラストのパッケージング。
ご購入はコチラ→アニメイトオンラインショップ峰倉かずやSHOPamazon/他、取扱い店舗様にて。
さいきんのいろいろ。_f0090822_04035345.jpg


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 今後発売予定の商品 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

9月〜10月発売【㈱GATE様より発売の最遊記RB新規グッズ】
GATE様からは初の商品化でして、今までのグッズとはちょっと色の違うラインナップです。
全種デザイン担当させて頂きました、宜しくお願い致します。
ご予約・ご購入はコチラ→GATE通販amazon/他、取扱い店舗にて。
さいきんのいろいろ。_f0090822_12375357.jpg
さいきんのいろいろ。_f0090822_12382970.jpg
さいきんのいろいろ。_f0090822_12391617.jpg
さいきんのいろいろ。_f0090822_12392908.jpg
さいきんのいろいろ。_f0090822_12393759.jpg


今秋発売予定【最遊記RELOAD BLAST 2017年カレンダー】
A2サイズ7枚綴り、表紙描き下ろし。ムービック通販特典として描き下ろしイラストシートが付きます。
例年と同じ仕様です、宜しくお願い致します。
ご予約・ご購入はコチラ→ムービック通販峰倉かずやNET/他、全国アニメショップ・CDショップ等の取扱い店舗様にて。


2017年発売予定【最遊記RELOAD BLAST 玄奘三蔵フィギュア by壽屋】
今夏のワンフェスで原型が初披露された三蔵(と仏像)フィギュア。発売予定日・価格等は追ってお伝え致します。
さいきんのいろいろ。_f0090822_05150296.jpg

# by nitro_mine | 2016-08-15 00:01 | 仕事情報

『最遊記RB×最遊記外伝コラボカフェin町田』れぽ。

7月中に開催された、アニメプラザ『最遊記RELOAD BLAST×最遊記外伝コラボカフェ』の現地レポをまとめました。
『最遊記RB×最遊記外伝コラボカフェin町田』れぽ。_f0090822_14445312.jpg
(↑ちなみにカフェ店内のモニター下のこのタイトル看板もひっそりデザインさせて頂いておりました。)
イベントは現在終了しておりますが、コラボ企画のページは→コチラ。メニューや特典の一覧は→コチラでご確認頂けます。

結構突発で決まった企画だったのですが、最初に「町田のアドアーズでやりますよ」と聞いた時は、とてもご近所なのでビックリしました。前々から「東京(ほぼ神奈川)在住」とか言ってたので分かる人には分かっていたと思いますがそうです町田市民です。てゆうか相模原出身なので町田は幼少時からずっとホームグラウンドです。
東京の盲腸だとか神奈川の植民地だとか西の歌舞伎町だとか称され、アド街にすら「東京の独立都市」と紹介されてしまった町田ですいや町田の話はどうでもいい。

折角ご近所での開催なので、じゃあ前日準備中にちょっとお邪魔して、サインだけでもさせて貰って来ましょうという話に。

→続きはコチラからご覧下さい。
# by nitro_mine | 2016-08-15 00:00 | 仕事関連レポート

『最遊記カラコレDX』発売。

最遊記シリーズのカラコレ第二弾が発売となりました。
今回は通常のカラコレよりひと回り大きなサイズの、自立する(土台付きの)立体マスコットです。
全8種類で、個別販売ですと完全ランダム。1BOX(8個入り)でご購入頂くと高確立で全種揃います(商品梱包の都合上、100%ではない事をご了承下さい)。
可愛い手のひらサイズですが、私がイラストで描いていない部分(見えない部分の足の裏とか)まで360度作り込んであって「おおっ!」って感じですので是非皆様のおうちにも連れて帰ってあげて下さい。

ご覧になられた方からのご報告たくさん頂いておりますが、なんとこの商品の単独CMがTV放映されております。しかもナレーションは関俊彦氏三蔵の録り下し。ムービックさんふとっぱら。ちなみに私はまだ観られておりません…。
『最遊記カラコレDX』発売。_f0090822_01510528.jpg
『最遊記カラコレDX』発売。_f0090822_01512152.jpg
ご購入はコチラ→ムービック通販峰倉かずやNETamazon/他、取扱い店舗様にて。


その他の見本写真はコチラから。
# by nitro_mine | 2016-06-30 00:00 | 仕事情報

アニくじ第二弾。

アニくじ『峰倉キャラクターズ』の詳細です。
全デザイン担当させて頂きました。オールキャラ商品化という機会はなかなかないと思いますので、宜しくお願い致します。
※詳細・ご購入先はコチラ→アニくじ公式サイトにて。
アニくじ第二弾。_f0090822_13425107.jpg
アニくじ第二弾。_f0090822_13431369.jpg
アニくじ第二弾。_f0090822_13432561.jpg

# by nitro_mine | 2016-04-09 00:00 | 仕事情報

「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。

「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。_f0090822_15384283.jpg
ご無沙汰するにも程がありました、峰倉です。
昨年12月頭からいつもの体調不良に加えて風邪もこじらせ、今冬いっぱいを無駄にしました。
そして一旦落ち着いたかと思った矢先、10数年前にもかかった突発性難聴(正確には低音障害型感音難聴)も再発し更に体調を崩しました。
現在そちらも治療中。もーなんなのよって言う…。
昔難聴やった時よりも症状(耳鳴りや目眩や吐き気)が酷いのは、どうやら昔と違って上顎が無いせいっぽいです。確かに顔の骨を半分近く無くした事でバランスが取れないのか、三半規管がめっちゃ弱くなって車にも長時間乗れなくなったので、あーそういう事かーと。
いや……うんじゃあしょーがねぇなという諦観の境地。
どんなに心が元気でも、身体が動いてくれないと「こんな使えない身体いらねぇ…」と鬱々ともなる時もありますし、機械の身体を求めて銀河鉄道999に乗車したくもなります。
正直こういう状態に陥るたびに色々と、仕事のあり方について、何度も何度も自問自答します。
ぐるぐるしっぱなしだ。三半規管弱いくせに。

しかし病気ばっかりしている中で唯一良かったと思えるのは、書物や映像作品をたくさん摂取出来る時間が増えた事です。
今まで仕事に必要な専門書等しか碌に読んで来ていなかったので、自分の知性(…的なもの)が20代で止まっていたような気がしますもうじき41歳になりますしんじたくない。
改めて、自分はやはり実写映像作品とルポルタージュ物の書物が好きなんだなぁと痛感したので、摂取したものを自分なりにもぐもぐ咀嚼して、自分らしく作品に活かせればいいなと思う次第。
─────身体がマトモに動いてくれなきゃ活かすもクソもないんですけど。畜生がんばります。

「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。_f0090822_152168.jpg
『WILD ADAPTER』新章開幕、最新話Dice49がゼロサムオンラインに掲載されております。
昨年発売された7巻の続きからお読み頂けます。登録不要・閲覧無料ですので是非。→コチラからゼヒ。

7巻ラストの展開は、思い出すと胃が痛くなるくらいお叱りを受けまして(笑)流石にだいぶ本気で凹みつつ……凹みつつも結局は、以前からの予定をまったく変える事なく続きを描きました。
「お前はコレが面白いと本気で思ってんのか!?」と問われたら「すんません正直面白いと思って描いてます」としか言いようがないので、それが読んで下さる方に少しでも伝われば……よいのですが………(←自信とかはないらしい)。
本当はお客様に気持ちよく「読みたい!」と思って頂けるものを描くべきなんだとは重々理解しております。
一人でも多くの方に「読んで良かった」と思って頂けるようこれからも私なりに精一杯作品と向き合います。

すべての作品において、どうも私はキャラクターの生殺与奪に関して もの凄く信用されてないなという空気はヒシヒシと感じます(信用がないのはそれだけじゃないけど)。自分でも気持ち悪いぐらいの親バカなんですけどね。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

既に諸々の発売から結構経ってたりするので、とりあえず軽いまとめだけでも…。
「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。_f0090822_6141193.jpg
「最遊記トレーディング缶バッジ」が発売されました。
最遊記シリーズのメインキャラクター10人の描き下ろしイラストを仕様しております。
各所ご購入特典のポストカードは各1枚です。「10人の絵を3枚のポストカードに配分して下さい」と依頼され「10を…3で割れ…だと?」と大困惑した結果こうなりました。
【ご購入はコチラ】全国アニメイト各店、及びアニメイトオンラインショップ一迅社オンラインショップ峰倉かずや.NET

これも元はAGFの販売用に作画していた物で(なので本来は11月発売だった為に全員冬服揃い)、ぶっちゃけ当初はAGFでの会場限定販売物と言うご依頼だったのですが、「全て描き下ろしで、会場に来た方しか買えないというのは流石に不親切ではないか」と私の方がギリギリまで頑なに反発し続けまして……最終的に企画自体見送って頂きお蔵入りに。
その後救済措置として、全国発売の商品という形にして頂けたのがこちらです。ホント我が侭で申し訳ない。

「缶バッジとか使い所なくて困る…」というお声も多いので、どういった商品が欲しい的なご要望がございましたら何卒、各出版社や発売元様の方にご意見お寄せ頂ければ幸いです。作家本人には「こういうの出して」って言う権限はまったく無いのでございます。

「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。_f0090822_6141564.jpg
峰倉かずやイラスト集『Salty-dog 9』、発売中です。
表紙カバーは外伝一行ですが、本文は外伝・異聞・本編と最遊記シリーズが揃い踏みな感じです。おそらく今までのイラスト集で一番、人口密度の高い一冊です。

諸事情により突発的に発売が決定しまして、依頼されてから慌ててイラストを選出して台割組んだのですが(本来その辺は編集部にお願いするお仕事なのですが、イラスト点数が多くて私じゃないと把握できていないというのもあり、5からは私が総編集しております)、どの絵を既刊の画集に収録してあってどの絵が未収録なのか、段々アタマでは分からなくなって来ました。
昔はひと通り把握していたのに……これが…老化か………。
おそらく次の塩犬はなかなか出ないんじゃないかと思うので(結構使い切った感)、お手に取って頂けましたら幸いです。

「人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの」。_f0090822_16291611.jpg
ざっくりですみません文庫版『最遊記RELOAD』全5巻、発売となっております。
「初めまして」の方も「ご無沙汰しております」な方も、この機会にお手に取って改めて読んで頂けるのは大変ありがたい事です。
企画を頂いた当初は「うーん、文庫化かー…何度も何度も同じ漫画で本出すのはもう流石に……」と尻込みしていたのですが、文庫化だったり歌劇伝切っ掛けだったりで「長らく離れてましたが舞い戻って来ました」「文庫で初めて読んだ新参者ですが」というお声を頂く事が増え、更には「通勤鞄に入るサイズで嬉しいです」というお声まで会社に持って行くのはやめましょう
現在、本編最終章で牛歩ながらも三蔵一行の旅は続いております。
これからも、変わりつつも変わらないこの四人組を、応援してやって頂けましたら幸いです。
# by nitro_mine | 2016-03-22 00:01 | 仕事情報