『最遊記RB×最遊記外伝コラボカフェin町田』れぽ。

イベントは現在終了しておりますが、コラボ企画のページは→コチラ。メニューや特典の一覧は→コチラでご確認頂けます。
結構突発で決まった企画だったのですが、最初に「町田のアドアーズでやりますよ」と聞いた時は、とてもご近所なのでビックリしました。前々から「東京(ほぼ神奈川)在住」とか言ってたので分かる人には分かっていたと思いますがそうです町田市民です。てゆうか相模原出身なので町田は幼少時からずっとホームグラウンドです。
東京の盲腸だとか神奈川の植民地だとか西の歌舞伎町だとか称され、アド街にすら「東京の独立都市」と紹介されてしまった町田ですいや町田の話はどうでもいい。
折角ご近所での開催なので、じゃあ前日準備中にちょっとお邪魔して、サインだけでもさせて貰って来ましょうという話に。
↓
↓
↓
↓

4階のアニメプラザさんに入店、既にすべてのセッティングは完了している状態でした。
お店の方々にご挨拶して、まずは店内写真を撮らせて頂く。
ちなみに各テーブル面に貼ってあるテーブルマットはこんな感じ↓(ちょっと蛍光灯が反射しちゃってますが…)

……なんせ突発企画だったため先方のデザインを監修する期間が取れないとの事で、ノベルティも缶バッジも店内内装(全部じゃないですが)も今回ほとんど私の方でデザインさせて頂く形になりました。
デジタルを扱うようになってからはよくある事ですができればプロの方にお願いしたい。所詮は素人仕事なので…。
↓店内内装はこんな感じです。大きなモニターがみっつあって、常時PVやOVAを上映していたとの事。




店内をざっくり撮影した後、ポスターや外伝等身大POP(抽選プレゼント用)、シークレットコースター100枚分にサイン開始。
「サインだけしてすぐ帰りますんで」と前もってお伝えしていたのですが、気を遣って頂いてしまい、サインしている間にも隣のテーブルに続々とメニューの品を並べて下さって……

てなわけで呼びつけられたアシさん達に全品試食をお願いし(てゆうか各々追加で頼んでガッツリ食べ始めた頼もしさ)、私はその横で(急遽ご依頼頂いた)色紙を描く事に。……しまったマッキーとシャーペンしか持って来てない。
↓【コラボフードメニュー】「この手のカフェにしては全体的にガッツリ系」とのお声が多かった辺りが三蔵一行らしさ?

↓【デザートメニュー】食べたアシさん達いわく「金鈷ベーグルの質量がパない」。

↓【三蔵一行ドリンク】お客さんからのひと言「三蔵ドリンクにチェリーが載ってるのは悪意ですか?」

↓【外伝一行ドリンク】アルコールはNGなので捲簾が紅茶というのがなんか新鮮。あの人ぜったい茶葉にもこだわりそう。

↓描き上がったシャーペン画色紙は店内に飾って頂けました。…今考えたら一旦ウチ帰ってちゃんと描いて持ってくれば良かった。

↓アシさんがパノラマ撮影してくれた、店内全体はこんな感じ。右手奥にいるのは色紙描いてる峰倉と担当小柳氏。

今回のコラボカフェはフロンティアワークスさん主導だったので、もし「もっとこうして欲しい」や「またやって欲しい」「こんな企画もやって欲しい」などのご意見ご要望がございましたらば、一迅社ではなくフロンティアさんの方にお声を届けて下さい〜。

今回ノベルティのコースターや一部食材、限定販売の缶バッジ等の品切れが立て続けに起こっていた状況を、公式ツイッター上で知るたびにハラハラしておりました。
折角お時間を割いて足を運んで下さった皆様に、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。特に遠方からいらして下さったお客様には、後日改めての引き換えが難しい等の問題が生じていた事と思います。
私の方では何の対応もできなかったのが歯痒いのですが、今後同様の機会がございましたらその際に出来る限りの対応策を講じてゆけるよう運営様とも相談してゆきます。
【おまけ】テーブルマット全種ちゃんと見たい、というお声頂いてたので、小さい画像ですが。
