World is 峰-mine-

nitroblog.exblog.jp

「それはともかくビールをください」。

「それはともかくビールをください」。_f0090822_1417883.jpg
………えー……………
雑誌等の情報を三ヶ月近くすっとばしてしまいました………。
今月は雑誌に描き下ろしイラストが無いので、ここぞとばかりに二ヶ月前のカラーの画像を遡って載っけておきます。
上の画像は一体どうしたってカンジですが前々号の綴じ込みピンナップのイラストの一部です。
編集部からの「セクシーなプライベートショットを」という指示の元、他の作家さん方も美麗絵を描かれていた事と思います。
以前の同企画ではシャワー浴びている三蔵一行(の生尻)を描いたところ「顔はちゃんと描いて下さい!」と叱られたので
「よしわかった次はサウナで正面ウケだな」と。
─────毎回考えるんですが「セクシー」の定義とは一体なんだ。
「とりあえず服脱げばいい」って事じゃないってのは流石になんとなく分かって来たよ。

「それはともかくビールをください」。_f0090822_9113828.jpg
左の紅孩児は前々号の付録の掛け替えカバーの絵です。久々の紅孩児カラーイラスト。
……漫画本編では可哀想にも程がある展開になっているので、せめてもの……。

そうです『最遊記RELOAD BLAST』の2巻が既に発売となっております(そこからか)。
ご感想等下さった皆様、ありがとうございます。こんな牛歩な漫画でも愉しみに待って下さる方がこの空の下には居るのだと、励みにさせて頂いております。
最終章なので転がるように色んな事が一斉に起きておりますが、以前からお伝えしていますようにやはり10巻近くはかかってしまいそうでして、できるだけ早くとは思いつつ……。
完結まで長々とお待たせして申し訳ないですが出来る限りのスピードでがんばります。

■ ■ ■ ■ ■

現在発売中のゼロサム増刊WARD 41号に『WILD ADAPTER』46話が掲載されております。
コミックス未収録分の42話〜45話はコチラ→ゼロサムオンラインに掲載されております。
閲覧無料ですので、この続きをWARDの方で追って頂けましたら幸いです。
……と言いつつも11月15日にはもう新しいWARD(42号)が発売となります…。そちらはWILD ADAPTERが巻頭カラーとなっております。今エピソードもようやく佳境に差し掛かり中。

■ ■ ■ ■ ■

ゼロサム12月号が発売となりました。『最遊記RELOAD BLAST』、体調の都合によりまたしても少ないし尻切れですが、一応漫画載ってます…。
そして特別付録として、「描き下ろし年賀状お届け企画」の専用申し込み用紙がついてます。こちらたとえば『最遊記RELOAD BLAST』を選択してお申し込み頂くと、来年お正月には三蔵一行からの年賀状が応募者全員に届く仕組みとなっております。桃源郷から郵便物が届く(笑)という、なかなかない機会ですので宜しければゼヒ〜。
また、今号の応募者全員サービス「図書カード」の中に最遊記RBもございます。
絵柄は前号の巻頭見開きイラスト、アーミースタイルの三蔵一行。(↓下画像参照)
「それはともかくビールをください」。_f0090822_2022710.jpg
今月号&次号の二号連続で、『AGF2014』商品の誌上販売お申し込み受付中です。
今回は雑誌についている専用のお申し込み用紙を必ずご使用頂く形となっております。
『アニメイトガールズフェスティバル2014』への出展、販売商品内容はふたつ前の記事にすべてまとめましたので、そちらでご確認下さい。→「AGF2014情報&販売物まとめ」記事

■ ■ ■ ■ ■

『最遊記シリーズ2015年カレンダー』ご予約受付中です。
表紙は描き下ろしの三蔵一行。今回ちょっと変化球ですので、内容は下の画像を参照して下さい。
ムービックさんの通販をご利用頂いた方に限り、特典の描き下ろしイラストシートが付属します。コチラ→ムービック通販
「それはともかくビールをください」。_f0090822_21145049.jpg
■ ■ ■ ■ ■

ひっそり地味に3年続けていたWingsのピンナップイラスト連載『饗』が最終回を迎えました。………先々月。
ひっそり地味に愉しみにして下さっていた皆様、ただ食べるだけの伊原兄弟にお付き合い下さりありがとうございました。
書籍化の詳細は…もう少ししたらお伝えできるかな…?
お話ししたい事はそっちで色々語るとして、とりあえず伊原兄弟の名前の由来は「胃・腹」です。すっごいどうでもいい。
「それはともかくビールをください」。_f0090822_131449.jpg
■ ■ ■ ■ ■

『最遊記歌劇伝』、来年1月に続編公演決定です。
タイトルは『最遊記歌劇伝-Burial-』、つまり原作RELOADでの埋葬編にあたります。
あの内容をどう舞台に仕立てて下さるのか私も愉しみです。
前作が大変ご好評頂いたとの事で、今作は東京公演に加え大阪公演もされるそうなので、是非。
キャスト発表&チケットの詳細は→コチラ
続報は「最遊記歌劇伝」公式サイトまたは「最遊記歌劇伝」公式Twitterにてご確認下さい。

by nitro_mine | 2014-10-29 00:01 | 仕事情報