「秋に追はるゝうしろ影」。
画像が大きく表示される仕様にしたら、今度はテキストがスッカスカに見えるというどっちつかずっぷりだよ!
最近はもう仕事の情報しかここに書いていなかったので、たまには近況報告的な事をつらつらと。
でもなんとなく、近況を書くとどうしても病気関係の話が多くなってしまうので、
それもどうよと躊躇してしまうのです。

エシャレットでも可。上顎の歯が3本しかなくてもめっちゃバリバリ食ってる。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ここしばらくツイッターの方にあまり出没せず、落書きなども載せてなくて、フォロワさん達から
「大丈夫ですか?」とお声がけして頂く事も多く…。ご心配おかけして申し訳ないです。
気圧で顔の手術痕が収縮する、という事情を折に触れお伝えしていた為、気候の変化を気にして下さる読者さん達もいらして。
そう、今年は一段と酷かったですよね……大型台風の連続だったので。
今もまだ体調は日によりけりですが、かなり安定してきました。
しばらく水面下に潜んでいた私事として、自分の体調が不安定だったのもあるのですが、
実は少し前から母親が入院しておりましてですね。昔から患っていた心臓の疾患が原因でして。
母娘揃ってまぁ身体があまり健康な方ではなく(苦笑)。
大きな手術だったのですが、頑張ってなんとか無事に乗り越えてくれて。
今もまだ入院中で経過が一進一退だったりもしますが、元気な表情も見られるようになって少しホッとしております。
母「早く元気になって次の歌劇伝観に行くから、席取っといてね」
………それで元気になってくれるなら、職権乱用でもなんでもしてやろうじゃないの。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
病気の話題ばっかりでもなんなので趣味の話をします。
V6さんがもうすぐ20周年YEARですね!(話題が変わるにも程がある)
最近あまり話に出していなかったので、一部読者さんから「もうV6から離れてしまったんですか?」とたまに聞かれるのですが
まったくそんな事はなくですね、CDやDVD出るたびに独りで(※友達少ない)もだもだと悶えておりますよ。
勿論ちゃんと、限定版とかも毎回全種類購入してますよ。こういう時に読者さん側のお気持ちがよく分かります(笑)。

興味の無い方ごめんなさい。
6人でグダグダわちゃわちゃしてる様子がとにかく大好きです。
この20年間、なにかと辛い時には元気とやる気を貰えますし、
勿論自分の描く物に多大な影響を及ぼしています(そもそも三蔵のウエストサイズはイノのデビュー当時のプロフに合わせてたりとかさ)。
少し早いですが20周年おめでとうございます。そしてありがとうございます。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
先月?あたりに少し大きめの地震がありましたが、その時にウチで一番古い本棚が大崩壊しまして(寿命が尽きた感)。
雪崩れた本を旦那が片付けてくれていたのですが、その際に
「なんか本棚の奥からこんなの出て来たよー」と手渡されたもの。

「刷り出し」というのは、掲載雑誌が出た際に作家が自分の掲載部分だけを2〜3部頂ける「刷り見本」の事です。
つまりコレはGファンタジーさんに載せて頂いた初掲載の最遊記そのものです。
私の場合刷り出しは、コミックス化の作業で写植の直しなどを書き込んで編集部に提出したり、
基本的にコミックスに収録された時点ですべて棄ててしまうのですが、
初のカラー掲載がよほど嬉しかったのかコレだけ保管してあったんですね多分。
それまでカラーなんて商業誌で一度も描いた事がなかったのに、当誌初掲載の読み切りで突然のカラー扉。
当時のGF編集長・杉野庸介はこの頃からギャンブラーだよ。
当時の自分は21歳かその辺り。
…やっぱりどうしたってヘッタクソだし癖が強いし古くさいし精一杯虚勢はってて青臭さ全開なんだけど、
39歳になった今も、やっぱり上手くはないしアクが強いし野暮ったいし相変わらず虚勢はってるし厨二病全開なんで
正直あんま変わってないや。って思いました。
この頃の裏話なんかも、春に発売予定の『ミネノス-峰倉作品ガイドブック-』の方で色々とお話させて頂く予定です。
………なんだ結局は宣伝か?
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

…なんかこう、感想書いたらまたあの単なる最遊記ファン目線のドえらい長文になりそうなのでやめておきます。
本編は勿論、特典DISCがまた良いですよー!個人的に座談会の裏話暴露大会が大変とっても凄く面白かったです。
改めて、今回のGodChildは個人的に凄く嬉しいクオリティの作品でした。オススメです。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
…………………あ、もう話題が尽きた。
なんかあんまり面白い話ができなかったので、苦し紛れにもうひとつ。
先日ウチのアシさんが病気をした際、お見舞いのメッセージにと、そのアシさんの好きな渚カヲル君(エヴァンゲリオンの)を
玉 砕 覚 悟 で 初描きした勇姿と散り様をご覧下さい。

あくまで人様に贈った絵なのでツイッター等への転載は無しの方向で、なにとぞ。
新劇の眼帯&キャスケットverのアスカ可愛い。