World is 峰-mine-

nitroblog.exblog.jp

2月の近況報告。

2月の近況報告。_f0090822_522850.jpg
峰倉です。ガツンと間をあけてしまって申し訳ありません(汗)。
術後でふせっていた…というワケでもなく何というかビックリするぐらい忙しくてですね…いや有り難い事なんですが。ご心配おかけしておりますが、既に監修やら新企画やら十数枚のカラーやら(え?)諸々片付てます!一年ぶり位にアフレコにも行って来ました。元気です。いや、元気なワケでもないんですけど、生活はだいぶ安定しております。義顎とも上手く付き合えるようになって来ました。まだまだドカンと体調崩すし、不自由も多いですが、仕事してると嫌な事考えなくて済むんで気持ちが楽ではあります。

なんでも年末にネットニュースで「峰倉かずや顔面崩壊」ってショッキングな見出しが流れたらしく、昔の知り合いとか地方の友人達からも一斉に連絡が来まして、わざわざ会いに来てくれた方も沢山いて、なんか逆にラッキーな感じ…?(笑) ニュースを見た、同じ「上顎骨摘出」の手術を数年前に受けたという年配の男性からアドバイスを送って頂けたりして、少ない例の手術だったので不安いっぱいだった所で凄く励みになりました。
顔面崩壊っつっても元々がアレなんで、「長州小力」が「煮崩れた長州小力」になった程度ですよ。まだまだ術痕が治りかけで傷が収縮している最中なのでどこまで煮崩れるか分かりませんし、痛いわ痒いわで日々身悶えてますが。痛いのは我慢できるけど、痒いのは拷問(苦笑)。

……しかし以前お伝えしたように、右目に影響が出てしまっているので、たまに細かい作業で目の焦点が合わなくなる事があります。なので、しばらくはコピックよりもCG彩色のイラストがやや増える事をご了承下さい。いや、既にコピックや色鉛筆の仕事も数枚仕上げましたが、CGだと画面一杯に拡大して作業出来るんで楽だという事が判明…… 個人的にコピックの方が好きだし早いので、調子が良ければ増やして行きたいんですが。

イラスト以外のお仕事(小説とか)も続々着手させて頂いております。漫画が復帰出来るようになるまで、沢山色んな事勉強して吸収して大きくなりたい(身体じゃなくて人間がな)と思っておりますので、今はちょっと海外留学にでも行ってる物だと思って、あたたかく見守って頂ければ幸いです。
by nitro_mine | 2011-02-15 00:00 | 近況日常趣味嗜好