World is 峰-mine-

nitroblog.exblog.jp

祭りの後のご報告。

最遊記フェスタ、無事終了致しました。
御来場頂いた皆様、本当に本当にありがとうございました!! お疲れさまでした!
私どころか主催側としても予想していた来場者数を大幅に越え、しかしそれによるトラブルなども生じ、御来場頂いた皆様に御迷惑もおかけ致しました。それでもスタッフの皆様一丸となって本当に頑張って下さって、更にお客様には沢山の暖かいお言葉をかけて頂いて、本当に嬉しかったです。読者の皆様に少しでも楽しんで頂けたのでしたらそれに勝る幸せはございません。
祭りの後のご報告。_f0090822_1319531.jpg
あくまで「原画展」だったワケですが、私個人は開催中はイベントや物販ばかりに追われていて、原画展として本当に楽しんで頂けているのかが不安でたまりませんでした。サイン会はともかくトークショーって…。関さんもビデオレターで仰っておりましたが、昔から峰倉は人前に出る事が好きではなく、対談記事の写真ですらお断りさせて頂いておりました。(余程ビジュアルか話術にもエンターテインメント性がない限り作家が表に出る必要なんてまったくないと思っています)。
しかし企画段階でトークショーを提案した担当編集に「折角のお祭りなんだから、ちょっとはお客さんの前に顔出してお礼言わんと」と言い含められて渋々承諾したのですがあれのどこが「ちょっとご挨拶」なのかと詰め寄りたくなりました。
…その担当氏ですが、なんとフェスタ直前に突然担当を降板しやがりまして(爆笑)いやも~大騒ぎですた。よって、つい先日から最遊記の担当が以前と同じスギノ氏に一旦戻りました事をついでに御報告しておきます。…元サヤかよ、と(笑)。
それはさておき、サイン会もトークショーも沢山のお客様にお越し頂き、皆さん暖かい眼差しで見守って下さって、本当に助かりました(汗)。ありがとうございました。

お忙しい中駆けつけて下さったゲストの高河ゆん先生、歌劇伝の役者さん方に心からお礼を申し上げます。高河先生が「お友達」だなんてとんでもない!!尊敬する大先輩で作家としても女性としてもすべてにおいて憧れの人で本当に恐れ多いです…。沢山お気遣い頂いて、なんて凄い人なんだろうと改めて。きっと一生敵わない。
トークショーが始まる直前まで楽屋で唐橋氏と煙草片手に全然関係ないトークで盛り上がってしまっておりましたがとても個性的な魅力の方で、私の描くこれからの烏哭に非常に影響を与えて下さりそうです。RYOHEI氏は美人でカッコ良くて凄くしっかりなさっていて、なのに茶目っ気満載で包容力もあって、まさに観音。すごい。小野田君は、御一緒したのはステージ1回だけでしたが、なんというかもうプリンスでした。私が楽屋裏で、床に座り込んで汗だくで頭に白タオルでほっかむりしてチラシ折りしていた姿をプリンスに見られてしまい、王子を前にした下々の民の気持ちを思い知りました。

開催期間中、なかなか原画展の会場内には出られない状況で、実際に展示を御覧頂いているお客様の姿をほとんど拝見できていないので、原画展示の方のレポートは出来ないのですが…如何だったでしょうか。楽しんで頂けましたでしょうか。大量のラフ画は前日準備の半日ほどをかけて、峰倉組総出で展示しました。バックギャモンの販売だけでなく、現役峰倉組のスタッフにはパンフレットの寄せ書きイラストにはじまり様々なご助力を沢山沢山頂きました。前日合わせて丸四日間(正確にはその数日前から)、早朝から深夜まで皆で必死に頑張ってくれました。最後は身体もボロボロで汗だくで、物販で声が擦れても最後まで精一杯頑張ってくれました。本当にありがとう。そしてごめん(汗)。もう二度とこんな大規模な事に巻き込まないから許して下さい…。

私個人のお詫びとしましては、バックギャモンが…あんなに沢山のお客様にいらして頂けるなどとは夢にも思わず、長時間お並び頂いた上に売り切れが出てしまったり時間的制約ができてしまったりと、本当に申し訳ありませんでした。
お客様にも聞かれましたが、一応商品の生産数は出版社の方とも相談して、普段の最遊記関連の商品販売数からおおよその見込みを算出して頂いたものを基本にしておりました。よって、普段売れ行きの少ないキャラクター(…)の商品とその逆のキャラの生産数に当然の差があったのですが、我々の予想に反して大方のお客様に全キャラクター分け隔てなくご購入頂けた為、数名のキャラクターの商品がいち早く品切れしてしまったという状態でした。また、ライターには文字のみでイラストも入っていない事もあり、「喫煙者+αしかご購入頂けないであろう」という、これまた予想に反して本当に沢山のお客様にお求め頂いた事で、品切れを起こす結果となってしまい本当に申し訳ありませんでした。

…そんなわけで、混雑により物販をご利用頂けなかったお客様へのせめてものお詫びとして、今回の新刊3冊を一迅社オンラインショップにて委託販売させて頂く事が決定致しました。事情により、本のみでグッズはどうしても無理なのですが…ひとりでも多くのお客様の元にお届けできればと思います。販売開始となりましたらこちらでも必ずお知らせしますので、それまでしばしお待ち下さい。
余談ですが、バックギャモンでは予想外にも(スマン)悟浄単品の物をお求め頂く割合が多く、スタッフ一同ちょっとビックリ。サイン会の時も「悟浄が好きです」という方がかなり多く………どうした、何があったんだ悟浄。平田さんに報告したげよう。

-----------------以上、とりあえずの最フェス御報告でした。
御来場頂いた皆様、ありがとう。
スタッフの皆様、ありがとう。
そして、残念ながら今回いらっしゃる事が出来なかった方々も、いつも本当に応援ありがとうございます。
最遊記が続けていられるのも皆様のあっての事です。
今後少しでも楽しんで頂ける物を作ってゆけるように、誠心誠意頑張ります。
これからも宜しくお願い致します。

追記。
イベント内でようやく発表できました。
最遊記外伝、OVA化決定です。
お楽しみに。詳細は追って御報告致します。
よし、まだまだ外伝のお仕事が出来るぞ!!と私も嬉しいです。
by nitro_mine | 2009-11-03 13:19 | 最遊記フェスタ情報